top of page

写真/横浜開港資料館蔵

東京幕末グルメback.jpg
東京都内には江戸時代から続く料亭や菓子店、
文明開化の明治時代に創業された洋食店など
老舗の名店が数多く営業を続けている。
中には維新の要人が足繁く通ったお店や、創業に携わったお店など
現在にその交流を伝えるお店も少なくない。
 
史跡巡りをはじめ、歴史を体感する方法は様々あれど
彼らが愛した料理を実際に食べることのできるこれらの名店は
言わば幕末維新への“タイムスリップ
可能にさせる貴重な存在といえよう。
 
各店に伝わる伝統の味はもちろん、
代々より語り継がれた逸話の数々は
決して年表からは知ることのできない
幕末維新史の新たな側面を再発見させてくれるだろう。

勝海舟のスポンサーを務めた

ちくま味噌

 

明治天皇に抹茶アイスクリームを届けた

銀座平野園

 

寛永寺輪王寺宮ゆかりの老舗豆腐

根ぎし 笹乃雪

 

福沢に学んだ丸善創始者考案の名物

丸善の早矢仕ライス

 

元土佐藩士が開業した銀座の老舗喫茶

カフェーパウリスタ

 

再興された薩摩藩ゆかりの酒蔵

若松屋

 

存在そのものが日本史の一部である

とらや

 

桜田門外の変を目撃した老舗割烹

割烹嶋村

 

屋台寿司時代に西郷隆盛も通った

日本橋とよだ

 

料理通の西園寺公望をも納得させた

なだ万

 

北辰一刀流の精神を受け継ぐ元祖佃煮

鮒佐

 

市川團十郎がヒントを与えた人気もなか

空也

 

大隈重信に毎朝ミルクを届けていた

高田牧舎

 

大久保利通遭難時に届けられた弁当

弁松総本店

福沢諭吉の屋敷が毎週、買い求めた

森永ミルクキャラメル

 

阿部正弘らに愛された看板娘と桜もち

長命寺桜もち

 

戊辰戦争の際、薩摩藩に兵糧を納めた

上野凮月堂

 

勝海舟とジョン万次郎が連れ立って通った

うなぎやっこ

 

大隈家のお世話を務めた蕎麦屋

三朝庵

 

維新の要人と交流を深めた下町のバー

神谷バー

王子の料亭に伝わる名物・玉子焼き

扇屋の玉子焼き

 

薩摩藩士・町田久成ゆかりの料理店

韻松亭

 

士学館の刀預かり所が前身の鰻屋

竹葉亭

 

永倉新八率いる靖共隊の証文が残る

にんべん

 

西郷隆盛がスイカを買い求めた

千疋屋総本店

 

明治天皇即位の折りに納められた蒲鉾

神茂

 

無血開城談判の際に届けられた寿司

蛇の目鮨

 

寛永寺に漬物を納入していた

酒悦

 

大隈を救った御家人が創業した鰻店

すず金

 

旧幕府の医療関係者に支えられた

資生堂パーラー

 

宇田川興斎からヒントを得た焼き菓子

梅花亭

 

山縣有朋のお抱え料理人が開いた洋食店

小春軒

 

明治天皇と山岡鉄舟ゆかりの味付海苔

山本海苔店

 

明治天皇や慶喜らを魅了した「あんパン」

木村屋総本店

 

「柳橋」に残る江戸前料理の老舗

亀清楼

 

鉄舟や海舟も愛した「砂場」の蕎麦

虎ノ門大坂屋砂場

 

彰義隊の面影が色濃く残る

羽二重団子

山岡鉄舟が通ったと伝わる老舗蕎麦店

立会川吉田家

 

勝海舟に営業の継続を勧められた

壺屋総本店

 

乃木将軍が愛したフランス料理の草分け

龍土軒

 

山岡鉄舟が命名した新富の日本料理店

躍金楼

 

孝明天皇より愛用の盃を賜った

山形屋海苔店

 

大隈重信ゆかりの初恋の味

カルピス

将軍から宮家にまで愛された更科蕎麦

更科堀井

 

西郷隆盛が愛した元祖くず餅

船橋屋

 

数々の歴史の舞台となった西洋料理店

上野精養軒

 

その他、特別コラムも盛りだくさん!!

山内容堂明治天皇に勧めたと伝わる惣花

​◎晩年の徳川慶喜も愛したべったら漬け

多摩の栗が結びつけた明治天皇近藤勇

​◎明治天皇の大膳職を務めた村上開新堂

◎将軍家慶の子沢山の秘訣・谷中生姜

​◎多くの維新の要人が愛した多摩川鮎

榎本武揚の夢が詰まった小笠原珈琲

​◎薩摩より伝わった八丈島の芋焼酎

​◎維新の要人たちが生んだ幕末維新麦酒物語

project_gourmet_tokyo.png

好評発売中

江戸東京幕末維新グルメ
〜老舗に伝わる幕末維新の味と物語〜

三澤敏博 著

176ページ/​竹書房
ISBN ‏ : ‎ 978-4-8124-8996-3 C0076

​1200円+税
Amazon-logo-RGB-BLK.png
bottom of page